商品紹介
麺シリーズ
香港やシンガポールの広東系レストランでは様々な種類の麺を使いこなします。 それぞれが特徴的な食感を持つ麺類は日本ではなかなかお目に掛かれません。廣祥泰の麺シリーズは現地で食べたあの食感そのままです。
冷 凍 | ||
---|---|---|
品名 | 規格 | ケース入り数 |
菠菜麺(ほうれんそう麺) (12玉入り) |
1kg | 10pc |
竹炭麺(12玉入り) | 1kg | 10pc |
香港麺(粗・細) (12玉入り) |
1kg | 10pc |
上海麺(細)(12玉入り) |
1kg | 10pc |
上海麺(太) (4玉入り) | 1kg | 10pc |
冷 凍 ワンタンの皮 | ||
品名 | 規格 | ケース入り数 |
ワンタン皮(薄・厚) | 500g | 20pc |
ほうれん草ワンタンの皮 (菠菜雲呑皮) (1pc約50枚前後) |
1kg | 10pc |
竹炭ワンタンの皮 (竹炭雲呑皮) (1pc約50枚前後) |
1kg | 10pc |
乾 麺 | ||
品名 | 規格 | ケース入り数 |
港式炒麺 (8玉入り) | 1kg | 9pc |
伊 麺 (6玉入り) | 600g | 6pc |
冷 凍 | ||
![]() |
ほうれん草麺 (翡翠麺)又名(菠菜面)(12玉入り)
ほうれんそうで色付けした、色鮮やかな麺です。
|
|
![]() |
竹炭麺(12玉入り)
竹炭エキスで色付けした、弊社独自研究し生産依頼した、特徴麺です。
※合成着色料は使用しておりません。 |
|
![]() |
香港麺(粗・細)(12玉入り)
極細の卵麺です。茹で上がりの素早さが特徴で、シャキシャキとした歯切れの良い食感が魅力です。ワンタン麺は香港の名物の一つです。和え麺にもおすすめです。
|
|
![]() |
上海麺(細)(12玉入り) 上海麺(太)(4玉入り)
かん水を使わない、むっちりとした独特の食感です。 |
|
冷 凍 ワンタンの皮 | ||
![]() |
ワンタン皮(薄・厚)
大判で厚手のワンタン皮です。
|
|
![]() |
ほうれん草ワンタンの皮 (菠菜雲呑皮)(1pc約50枚前後)
ほうれんそうで色付けした、
色鮮やかなワンタンの皮です。 |
|
![]() |
竹炭ワンタンの皮 (竹炭雲呑皮)(1pc約50枚前後)
竹炭エキスで色付けした、弊社独自研究し生産依頼した、特大判で厚手のワンタン皮です。
|
|
乾 麺 | ||
![]() |
港式炒麺(香港チャオメン) (8玉入り)
沸いたお湯に入れて1~2分ボイルして下さい。
是非ご一緒に
つけだれに
お問い合わせは・・・
従来の廣祥泰 炒麺に比べ、格段に使いやすくなっております。 |
|
![]() |
伊 麺 (6玉入り) 一度茹でた卵麺を揚げてつくる、手間の掛かった麺です。スープを良く吸うので煮込みにすると大変おいしいです。香港では上品な食感が好まれ、宴席にも登場します。 誕生日や長寿のお祝いの宴席には欠かせない、縁起の良い麺です。 |