(株)米畜。東京都新宿区 株式会社ヨネチク(03-3269-7729)   弊社は日本における「南北行」として本場の料理には欠かせない高品質の逸品を皆様にお伝えしております。

商品紹介

麺シリーズ

香港やシンガポールの広東系レストランでは様々な種類の麺を使いこなします。 それぞれが特徴的な食感を持つ麺類は日本ではなかなかお目に掛かれません。
廣祥泰の麺シリーズは現地で食べたあの食感そのままです。
冷  凍
品名 規格 ケース入り数
菠菜麺(ほうれんそう麺)
(12玉入り)
1kg 10pc
竹炭麺(12玉入り) 1kg 10pc
香港麺(粗・細)
(12玉入り)
1kg 10pc
上海麺(細)(12玉入り)
1kg 10pc
上海麺(太) (4玉入り) 1kg 10pc
冷  凍   ワンタンの皮
品名 規格 ケース入り数
ワンタン皮(薄・厚) 500g 20pc
ほうれん草ワンタンの皮
(菠菜雲呑皮)
(1pc約50枚前後)
1kg 10pc
竹炭ワンタンの皮
(竹炭雲呑皮)
(1pc約50枚前後)
1kg 10pc
乾  麺
品名 規格 ケース入り数
港式炒麺 (8玉入り) 1kg 9pc
伊  麺 (6玉入り) 600g 6pc

冷  凍

ほうれん草麺 (翡翠麺)又名(菠菜面)(12玉入り)

ほうれんそうで色付けした、色鮮やかな麺です。
涼しげな見た目で夏の涼麺にもおススメです。

竹炭麺(12玉入り)

竹炭エキスで色付けした、弊社独自研究し生産依頼した、特徴麺です。
調理:しるそば、まぜそば

※合成着色料は使用しておりません。
天然素材により色付けしておりますので、若干の色むらがございますがご了承ください。

香港麺(粗・細)(12玉入り)

極細の卵麺です。茹で上がりの素早さが特徴で、シャキシャキとした歯切れの良い食感が魅力です。ワンタン麺は香港の名物の一つです。和え麺にもおすすめです。

上海麺(細)(12玉入り)  上海麺(太)(4玉入り)

かん水を使わない、むっちりとした独特の食感です。
汁そばにも焼きそばにもおすすめです。

冷  凍   ワンタンの皮

ワンタン皮(薄・厚)

大判で厚手のワンタン皮です。
揚げワンタンにおすすめの厚めと、茹でワンタン用の薄目の2種類をご用意しました。
揚げワンタンにするとサクサクとした食感がたまりません。
香港では甘酢のソースと一緒に食べるのがポピュラー。

ほうれん草ワンタンの皮 (菠菜雲呑皮)(1pc約50枚前後)

ほうれんそうで色付けした、 色鮮やかなワンタンの皮です。
特大判で厚手のワンタン皮です。

揚げワンタンにおすすめの厚めです。
感がサクサクですので、チップスとしても楽しめます。

竹炭ワンタンの皮 (竹炭雲呑皮)(1pc約50枚前後)

竹炭エキスで色付けした、弊社独自研究し生産依頼した、特大判で厚手のワンタン皮です。
揚げワンタンにおすすめの厚めです。感がサクサクですので、チップスとしても楽しめます。

乾  麺

港式炒麺(香港チャオメン) (8玉入り)

沸いたお湯に入れて1~2分ボイルして下さい。
お湯を切り、広げて軽く乾かしてから油をまぶして、冷蔵庫に入れておいて下さい。

鼓油皇炒麺(香港風醤油焼きそば)
飲茶や麺飯といった軽食文化の根付いた香港でもっともポピュラーなメニューです。 細めの麺を老抽と生抽という二種類の醤油で炒めて引き出す香ばしさが食欲をそそります。 具材はニラ、もやし、豚肉の細切りなど非常にシンプルです。
香港では、お粥と一緒に朝食にしたり、飲茶店の一品、レストランのコースメニューなど、実に様々なシーンで愛されています。

是非ご一緒に
廣祥泰 陳年老抽王 ・・・ 色付けに欠かせない醤油
廣祥泰 陳年生抽王 ・・・ 味付けに欠かせない醤油
濃縮チキンスープ  ・・・ コクと風味付けに

つけだれに
廣祥泰鶏飯辣椒醤(辛)お酢、砂糖を加えたチリソースが絶品です。
廣祥泰海鮮醤(甜)少しごま油を加えるとより香り豊かになります。

お問い合わせは・・・
株式会社 ヨネチク
〒162-0062 東京都新宿区市谷加賀町2-3-7
TEL:03-3269-7729 FAX:03-3266-8989

従来の廣祥泰 炒麺に比べ、格段に使いやすくなっております。
随時切り替えて参りますので引き続きご愛顧の程お願いいたします。





伊  麺 (6玉入り)
一度茹でた卵麺を揚げてつくる、手間の掛かった麺です。スープを良く吸うので煮込みにすると大変おいしいです。香港では上品な食感が好まれ、宴席にも登場します。

誕生日や長寿のお祝いの宴席には欠かせない、縁起の良い麺です。